先日、図書館で借りてきた本屋大賞ノミネート作品の1冊目を読み終えました。 ジャンルは、ミステリーなのか推理小説なのかは分かりません。 推理小説の嫌いな私ですが、「犯人」を知りたくて、一気に読んでしまいました。六人の嘘つきな大学生 (角川書店単行本)浅倉 秋成 ...
カテゴリ:果樹栽培 > キウイ
私、ナメられてる?
昨朝、外で人の奇声が聞こえました。 もしやと思い道路に出ると、隣の家のブロック塀の上を2匹の猿が悠々と歩いていました。 急いで、火薬銃を取りに戻りました。 どこに行ったかと見回すと、前の家の畑にいました。 火薬銃の音を出すと、猿は小走りに移動し、10mぐら ...
変形キウイの断面画像です。
昨日の「徹子の部屋」のゲストは、かまいたちでした。 二人とも面接を受けているような感じで、とても緊張していました。 いきなり徹子さんが、「面白いことやってください」と言って、やったギャグが物凄くスベっていたので、どうなるのかと思いました。 途中、ニュー ...
現金給付が、総選挙の争点ですか?
衆議院が解散し、もうすぐ、総選挙の公示がされます。 私は、ここ数年の国政選挙、地方選挙の時に、地元の投票所の投票管理者や立会人をしてきました。 投票管理者、立会人というのは、投票所に行った時に、何もしないで座っている人です。 何もしていないようで、ちゃ ...
これは、お買い得です!
薬の副作用なのか、倦怠感がするので、昨日はあまり体を動かすことをせずに、部屋の中で過ごしました。 「自治会だより9月号」の原稿を書いたり、入院の準備をしたりしました。 また、テレビでパラリンピックを観ました。 オリンピックとパラリンピックに共通する競技 ...
今回は、イタリア料理をテイクアウト
イタリアンをテイクアウトしました。 コロナ禍以前に一度だけ、食事に行ったことのあるお店です。 前菜の盛り合わせとラザニアです。 アンティパストは、いろんなものを少しずつ味わえるのがいいですね。 ラザニアもスーパーで買ったラザニアキットを家で調理したもの ...
注文から1か月経って届いた...
Amazonで4月30日に注文した、接ぎ木用のテープがやっと届きました。 1か月近くかかりました。Cngstar 接木テープ 果樹のグラフト グラフトフィルム グラフトテープ 植物修復 出芽 移植 園芸Cngstar 封筒を見たら、中国からの発送でした。 時間がかかるのは、仕方ない ...
「野いちご」を食べてみた.. 😋
昨日も午前10時頃から雨が降ってきました。 短時間ですが、外での作業を急いで済ませました。 こんなに雨の日が続くと、作物の日照不足や根腐れが心配になります。 そして、もっと心配なのは災害です。 避難指示が出ると公民館が避難所になるので、私は公民館に詰めな ...
ゴールドキウイの雄花...やっと開花
やっと鉢植えのゴールドキウイの雄花が咲きました。 雄花を摘んで、雌花に人工受粉しようと果樹園に持って行きました。 ゴールドキウイの雌花は、すでに終わっていて、小さな実がいっぱいでした。 雄花がないのに実ができているのが不思議です。 先日、冷凍保存してい ...
何故ズレる?...キウイの開花時期
先日、2種類のアボカドが、同時に開花したという記事をUPしました。 しかし、キウイは今年も開花時期が、ずれています。 一番に咲くのは、ゴールドキウイの雌花です。 毎年、雄花が遅れて咲くので、冷凍保存して、翌年に人工受粉させています。 しかし、木が若いせい ...