カテゴリ:果樹栽培 > レモン

 物置を片付けていたら、大量の1円玉が出てきました。 重さを量ったら約500gだったので、500枚ほどあると思います。 銀行での両替は、手数料をとられます。 町内の銀行ATMで小銭を入金できるのは、1回に100枚までです。 あちこちにある募金箱に入れたほうがいいかなと ...

 昨日は燃えるゴミの日だったので、物置にある不要品を出しました。 また、包装されたままの新品のタオルや親父の未使用の肌着などを資源ゴミに出せるように分別しました。 新品を何年も放置してあったので、変色したり、虫がついたりしていました。 その後、ドラッグス ...

 若い頃、春日三球・照代さんの地下鉄漫才が流行っていました。 地下鉄の車両をどこから入れたのかを考えると、一晩中眠れなくなるという話です。 それよりも、私自身は物心ついた頃から、考えると眠れなくなる疑問があります。 それは、宇宙は無限なのか有限なのかとい ...

 テレビの歌番組で、クリスマスソングの特集をやっていました。 私の好きなクリスマスソングは、ジョン・レノンの「Happy Xmas」です。Happy XmasLennon, John2003-11-17 歌詞がシンプルで、曲も覚えやすいです。  「Happy Xmas」には、War Is Over のメッセージも込め ...

 やっと、一作品を読み終えました。 晩秋から初春までの、いわゆる農閑期は、けっこう読書の時間があります。 しかし、今の時期は草刈りや農作業など、いろいろとすることがあって、なかなか本を読む時間がありません。 また、今回は、「文藝春秋」を購入したので、返却 ...

 裏庭の鉢植えの檸檬(レモン)です。 今年も実がつきました。 とは言っても、昨年、実のついている苗木を買いました。 畑の種なしレモンが、いつになっても実ができないので、実のついた苗木を買いました。【送料無料】2021.8.4現在、実がついています。【幸せレモンの木 ...

 昨日は、お袋と私の持病薬をもらいに、町内のホームドクターに行ってきました。 その後、連日の草むしりをしました。Before After ここまでやったところで、手のひらのマメが潰れた(これは方言?)ので、畑の周りは、除草剤を散布しておきました。 鉢植えのレモンです。 ...

 昨日は、前立腺がんの治療方針が決まる日なので、京都市内の大学付属病院に行ってきました。 午前7時過ぎに家を出て、特急停車駅の近くの駐車場に車をおいて、午前9時過ぎに病院に着きました。 予約時間は9時30分ですが、診察室に呼ばれたのは10時過ぎでした。 待っ ...

 全国各地の自治体首長や幹部が、ワクチンの抜け駆け接種をしたことがニュースになっていました。 キャンセル分が無駄にならないようにという弁明ですが、その立場になければ、キャンセル分がまわってくることはなかったから、立場利用と言われているのだと思います。 キ ...

 窓の外で、ウグイスが鳴いていました。 春先に比べるとだいぶ上達して、ウグイスらしい鳴き方になってきました。 ウグイスも練習して、上達しているようです。 練習中の下手な鳴き方を「ぐぜり鳴き」というそうです。 どんな鳴き方が正解なのか知っているのでしょうか ...

↑このページのトップヘ