ひさびさに、100均グッズで燻製を作りました。 道具と作り方は、下の【関連ページ】を見てください。 今回も、ゆで卵、ウィンナー、サラダチキンです。 カマンベールチーズの燻製が一番好きなんですが、田舎のスーパーには、カマンベールチーズがなくて、カマンベール ...
カテゴリ:雑感 > 料理・レシピ
タマゴについてのお話です。
昨日は、「徹子の部屋」に、あいみょんが出演するというので観ました。 日頃は観ないテレビ番組です。 徹子さんは、そうとう予習をしているみたいで、質問内容もしっかり決まっていて、会話というよりは面接のような雰囲気でした。 あいみょんは、一生懸命に話を盛り上 ...
「3分クッキング」...って??
退職してから「3分クッキング」というテレビ番組をよく観るようになりました。 もともと料理番組を観るのが好きでした。 20年ほど前にあった「料理の鉄人」という番組は画期的だと思います。 アメリカでも放映されていて、私の英語の家庭教師だったバーバラ(お袋と同 ...
マイルドな「豚キムチ」(レシピあり)
昨日は、自治会の班長会の会議資料を完成させて、公民館でプリントアウトしてきました。 私の担当分はできたのですが、会計さんの報告書がまだです。 3月末が年度会計の締めで、会計監査は28日なので、現段階の概略が分かればいい資料です。 私の支出命令書からでは、 ...
ホテルのテイクアウト...第2弾
ホテルのレストランのテイクアウト第2弾です。 第2弾と言っても、ポイントで貰った金券を使い切るので、これで最後です。 今回は、中華料理です。 前回と同じ京都駅付近のホテルに車で行きました。 相も変わらず、ホテルのロビーは新型コロナの影響で閑散としていま ...
蕗のとう...初めて食しました。
蕗のとうが出てきました。 今まで、雑草みたいなものだと思い、食べたことがありませんでした。 一度、食べてみようと思い、3つだけ採ってきました。 一番簡単な天ぷらにしました。 もっと苦いのかと思っていましたが、ほのかに蕗の後味を感じる程度でした。 春を感 ...
晩ごはんは、ホテルのテイクアウトで!
一昨日の晩ご飯は、ホテルのテイクアウトにしました。 この一年、コロナの自粛で、まったく外食をしていません。 たまには、美味しいものが食べたくて、2回テイクアウトしました。(下の【関連ページ】をご覧ください。) 今回は、ひさびさのテイクアウトでした。 京 ...
「自分にご褒美」...違和感あり?!
テレビのCMで、「自分にご褒美」という言葉を聞く度に違和感を持っていました。 何かヘンというか、気持ち悪さがありました。 CMでは、けっこう高価な商品が多く、思い切って買うための呪文みたいなものとして使われているのかと思います。 昔なら、思い切る時は、「清 ...
無性にアヒージョが食べたくて...
昨晩は、アヒージョを作りました。 アヒージョが食べたいというよりも、無性にニンニクが食べたくなりました。 特にニンニクの味を感じるられる料理はアヒージョかなと思いました。 新型コロナで自粛する前は、外食に行って、よくアヒージョを注文していました。 昨年 ...
前立腺がん...治療が始まりました。
昨日は、前立腺がんの治療方針の相談ということで病院に行ってきました。 相談というよりも、ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術か密封小線源永久挿入治療のどちらかにするかを主治医の先生に伝える日でした。 私としては、身体への負担が少なくて、入院期間の短い密封 ...