カテゴリ:雑感 > 映画・テレビ

 郵便受けを見たら、町役場から封書が来ていました。 中を見たら、配食のお弁当の値上げのお知らせでした。 最初、お弁当をお願いした時は400円でした。 400円が長く続いて、数年前に420円になりました。 そして、2年前に450円に値上り、今回は500円になりました。 週 ...

 昨日も1日中、お袋は家にいました。 毎週、お袋がデイサービスに行く曜日、ショートステイに行く曜日が決まっているので、私自身も曜日感覚がありました。 お袋がずっと家にいると、曜日が分からなくなります。 昨日も早朝から洗濯をしました。 毎日少しずつ、夜明け ...

 一昨日の夕方、お袋がお世話になっている介護施設から電話がありました。 コロナのクラスターが発生したので、介護サービスのうちショートステイを当面の期間休止しますということでした。 区画(エリア)の関係でデイサービスは、これまで通り利用できます。 昨日の朝 ...

 実家に帰る前は京都市内に住んでいて、住まいの近くのO歯科で歯の掃除をしてもらっていました。 ある日、O先生から「利き噛みは右ですね。」と言われました。 私は、「左です。」と答えました。 O先生は、「いや、右です。」と言われました。 私は、こんなことで言 ...

 昨日は、お寺の掃除と地区の防災訓練が計画されていました。 朝から、小雨が降っていました。 お寺の掃除は午前8時からで、雨天決行です。 たぶん、中止の場合の連絡方法がないのだと思います。 防災訓練は午前9時からで、雨天中止で順延や延期はありません。 午前 ...

 昨朝の庭の積雪です。 今シーズン一番の寒さでした。 事件に巻き込まれないように、京都府警の防犯・犯罪情報メールに登録しています。 窃盗、ひったくり、不審者などの情報が、毎日メールで送られてきます。 特に、強盗や刃物を持った男の逃走などは、気をつけなけれ ...

 久しぶりに、宮沢賢治の作品を読みました。 何回読んでも難解です。読んでおきたいベスト集!宮沢賢治 (宝島社文庫) [ 宮沢賢治 ] 童話といっても、大人が読んでも面白い、不思議な世界です。 天文、動物、昆虫、鉱物、鉄道、農業、植物、音楽、宗教などなど、さまざ ...

 毎年、いくらのお歳暮を贈るかで悩みます。 例えば、「味付け数の子」のお返しは、悩みませんでした。 送ってきた箱の情報をインターネットで調べたら5,000円+送料だったので、同じ価格の日本酒を送りました。 悩んだのは、下の3つのお返しです。  ① 叔母さんから ...

 昨日は、町内のドラッグストアとスーパーに行ってきました。 スーパーに行った目的は、牛肉のブロックが並んでいたら、買うためです。 町内のスーパーで牛肉のブロックを買えるのは、年末の1週間ほどです。 以前は、遠くまで買いに行って、ローストビーフを作っていま ...

 昨朝、午前5時半から録画しておいた『坂の上の雲』の14話を観ました。坂の上の雲 第3部 DVD-BOXポニーキャニオン2012-03-21 正岡子規が亡くなりました。 壮絶な最期でした。 ドラマはけっこう美化したり、盛ったりしていると思いますが、ドラマとして面白ければ、史 ...

↑このページのトップヘ