タグ:おうちごはん

 ホームセンターに行って、ローズマリーの苗を買ってきました。 「ハーブのある暮らし」と聞くと、どこかゆとりがあって、癒されて、お洒落なイメージですよね。 2ポットを鉢植えにしました。 育て方の勉強をしていないので、とりあえず1鉢は裏庭に、1鉢は室内に置き ...

 右手首骨折で、入院手術から1年になります。 昨年は、突然右手が使えなくなり、本当に困りました。 お箸が持てない、歯ブラシを使えないだけでなく、できないことがいっぱいありました。 今回は、入院手術の日が決まっているので、やらなければならないことを済ませて ...

 昨日は、朝食抜きで町のがん検診に行ってきました。  定年退職までは人間ドック、その後は勤め先の職場検診、勤めを辞めてからは協会健保の任意継続の健康診断に行っていました。 2021年3月の健康診断を最後に、その後は前立腺がんや骨折手術で、いろんな検査を何度も ...

 昨日は、お袋を町内のホームドクターに連れて行きました。 先日、楽天で買った服を着て病院に行きました。毛混無地ニット丸首カーディガン(シニアファッション 70代 80代 60代 ファッション 秋冬 ハイミセス 婦人 レディース おばあちゃん 服 お年寄り 高齢者 プレゼント ...

 ビオトープの睡蓮(スイレン)の元気がありません。 夏には、きれいな花が咲きました。 秋になってから、まったく日が当たらなくなったのが原因だと思います。 日当たりのいい場所に移しました。 これでダメなら、室内に入れようと思います。 先日、畑に蒔いた絹さやが ...

 今回は、愚痴やボヤキではないです。 冷静に考えても変だなと思います。 首相は、何度も「デフレからの脱却」と言っていますが、今の状況はスタグフレーションではないかと思います。 物価が上がっているのは、円安によって輸入するエネルギー資源などが高騰しているの ...

 一昨日の直売所の閉店間際に、キウイを10袋持って行きました。(1袋4個入りで200円) 昨日、4袋が売れました。  先々週から、毎週1回出品しています。 週の中頃に出品して、1週間後に売れ残りを回収した時に、新しいキウイを出品しています。 追熟には、下の追熟剤 ...

 昨日は、お袋がデイサービスに行きました。 お袋が出かけた後、お袋の部屋や食器を片付けてから畑仕事をしました。 ホームセンターで買ってきた玉ねぎの苗です。 早生50本、紫30本、晩生100本を定植しました。 昨シーズンは、玉ねぎがピンポン球ぐらいに育った時に、猿 ...

 一昨日、現職の看護師さんから「抜釘頑張ってください」というメッセージをいただきました。 「抜釘」の意味を調べました。 骨折治療のために体内に入れていた金属を取り除く手術を抜釘(ばってい)手術と言うそうです。 知りませんでした。 ありがとうございます。 昨 ...

 昨日は、お袋がデイサービスから持ち帰った洗濯物と、一昨々日に買ったパジャマを洗濯しました。[ワコール] ウイング Wing スリープ Sleep EP5067 パジャマ ルームウェア 長袖 前開きタイプ 綿混 花柄 S M L LLサイズ(BE,M)Wacoal(ワコール) 色違いで2着買いました。 実 ...

↑このページのトップヘ