昨日は、マイナンバーカードの更新手続きをするために、役場に行ってきました。 役場に行く途中、猿が2匹いました。 写真を撮ろうと自動車を停止したら、太陽光発電の下に入って行きました。 残念ながら、撮れませんでした。 役場の窓口に、今、マイナンバーカードを ...
タグ:アメリカ
なぜ、土方歳三がアメリカに...?
図書館で借りた本を読み終えました。ブラック・ムーン逢坂剛2022-03-31 時代は明治維新の頃、舞台はアメリカ西部です。 内容的には西部劇です。 子どもの頃、テレビで西部劇をたくさんやっていました。 『ローハイド』、『ララミー牧場』、『アニーよ、銃をとれ』や ...
私、意外と潔癖症だったんです。
昨日も蕗(フキ)を収穫して、JAの直売所に持って行きました。 お昼に来た売上情報のメール配信で、完売していました。 ゴールデンウイークに4回出品しました。 昨日は、大きな蕗がなかったので、価格は同じで本数を増やしました。 私は、蕗を袋に入れて出品しています ...
田舎の冠婚葬祭費にビックリ!
昨日は、告別式に行ってきました。 昼過ぎに葬儀場に着いて、火葬場でお骨上げをして、繰り上げ初七日法要が終わる時間は、コロナで食事がなくても午後5時半頃になります。 半日の間、椅子に座っていなければならないのですが、まだ体力的に自信がありません。 焼き場 ...
クリスマスに算太が帰ってきた!
昨日の朝ドラ『カムカム』ですが、クリスマスに算太が帰ってきたとは、よくできていますね。 このために、算太という名前にしたのかと思います。 算太は生きているのか、死んでしまったのか、気になっていました。 算太は死んでいて、お父さんを迎えに来たという声もあ ...
10万円給付が、迷走している...
毎日、「10万円給付」のニュースが続いています。 10万円給付は、来年の参議院選挙に向けた「撒き餌」だと思っていました。 現金でもいいとか、クーポンが原則であるとか、すったもんだしています。 現金一括が、一番事務量が少なく済みます。 半分クーポンだと、事務 ...
果物を食べなくなった日本人
近年、日本人が果物を食べなくなったと言われています。 いろんな原因、理由を分析されていますが、私は、価格が高くなったからだと思います。 先月からスーパーに行くたびに、リンゴの値段を見ています。 最初は、キウイを追熟するためにリンゴを買うつもりでした。 ...
ブラックフライデーに、物申す!
昨日は、氏神さんの新嘗祭に行ってきました。 途中、児童公園のイチョウが青空に映えてきれいでした。 写真からは分かりませんが、冷たい風が吹いていて、寒かったです。 今年は、黒米、赤米を手に入れることができたということで、お供えされていました。 昨年は、五 ...
アメリカでの散髪とチップは、難しい...
今年のノーベル物理学賞を受賞した真鍋淑郎さんは、アメリカに住み、米国籍を持っておられます。 受賞後の会見で、「日本に戻りたくない理由の一つは、周囲に同調して生きる能力がないからです」と言われました。 ジョークっぽく話されましたが、日本は住みづらい、研究 ...
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』観てます!
今回のNHKの朝ドラ『カムカムエヴリバディ』は、毎朝観ています。 お笑い番組が好きで、ドラマはあまり観ないのですが、今回の『カムカムエヴリバディ』は、けっこう面白いです。 朝ドラを観るのは、『ひょっこ』、『なつぞら』、『スカーレット』に続いて4作目です。 ...