タグ:インカのめざめ

 鉢植えで、アボカドを育てています。 先日のブログで報告した着果した5つは、今も残っています。 ネットで調べると、開花した花が結果するのは、1万分の1だそうです。 結果率は、0.01%です。 私の育てているアボカドは、数百個ほどしか開花していないので、収穫で ...

 昨日、スーパーに行った時に、かねふくの明太子スティックを見つけました。  思っていた商品と包装が違います。 販売者も違います。かねふく 無着色 辛子明太ばらこ 30g×20本【冷凍】かねふく でも、試しに買ってみました。 晩ごはんの冷ややっこにのせました。 美 ...

 この冬の間、体力と気力がなくて、何もする気が起こりませんでした。 昨日は、気合を入れて、動き出すことにしました。 リストアプリしたメモの順に、早朝から頑張ってみました。 ① 洗濯 ② 生産森林組合のお知らせをポスティング ③ お袋の部屋の片付け ④ 精米  ...

 昨朝のブログで、お袋の1か月分の年金が48,500円ほどという記事をUPしました。 昨夕、郵便受けを見ると、また日本年金機構からの通知書が入っていました。 何かと思ったら、「年金生活者支援給付金 支給金額(改定)通知書」ということで、支給金額(月額)が、5,140円となっ ...

 役場から封書が届きました。 開封すると、お袋の介護食の配食サービスの値上げについてのお知らせでした。 6年ほど前から、お弁当を週に3回届けてもらっています。 長い間、1食400円でした。 昨年、420円に値上がりました。 今回は、一気に450円になります。  そ ...

 1年前の6月11日、大学病院の主治医の先生から、「治療の効果がみられないときには、最悪の場合は余命5年」と言われました。 この日の診察では、その後の治療方針が決まることになっていました。 2つ隣町の病院で、転移のMRI検査を受けて、骨に転移しているという診断 ...

 4日前に、野鳩の巣の近くでイタチを見かけました。 何か嫌な予感がしました。 その後、親鳩を見かけなくなったので、昨日、思い切って巣を覗いてみました。 やはり、雛鳥はいなくなっていました。4月4日撮影4月14日撮影 鳩の巣立ちは孵化から3週間~1か月と言わ ...

 ロシアのウクライナ侵攻が始まって、たくさんの人が亡くなり心が痛みます。 何も知らされずに戦場に連れてこられたロシア兵も悲惨です。 早く戦争が終わって欲しいです。 原子力発電所が攻撃目標になっているのも不安です。 この先、核戦争が起こらないか心配していま ...

 おはようございます。 昼間は、暖かくなってきましたが、朝はまだまだ寒いです。 今の外気温は、-3℃です。  昨朝は、スーパー、ドラッグストア、コンビニ、そしてホームセンターと回ってきました。 食料などの買い出しのついでに、ホームセンターで買ったのは、キ ...

 最近流行りの「インカのめざめ」に挑戦してみようと思い、近くのホームセンターに行ったところ、もうすでに売り切れていました。 「インカのめざめ」は、南米のアンデス地方で高級食材として親しまれているジャガイモを、日本で栽培出来るように改良したものだそうです。  ...

↑このページのトップヘ