タグ:カボチャ

 昨日は、最高気温が39℃という天気予報でした。 早朝に、野菜の水やり、母屋のトイレ掃除などを済ませてから、植木の手入れをしました。 メインは、庭に2株ある蘇鉄の剪定です。BefreeAfter 奥が若葉が出てきたところです。 古い葉をすべて切り落としました。 手前が ...

 今週末は、親父の命日です。 十二回忌になります。 誰かが、お墓参りに行く前に、また、姉や妹が仏壇をお参りする前に、お花をお供えしておこうと思い、仏花を買いに行きました。 今回、初めてJAの直売所で切り花を買いました。 スーパーで買うよりも、安く買えました ...

 日本年金機構から「大切なお知らせ」が届きました。 今年は、昨年度から1.9%の増額改定ということです。 毎年、賃金や物価の変動に応じて改定を行う仕組みだそうです。 昨年の消費者物価の上昇率は、 総合指数は2.5%上昇 生鮮食品を除く総合指数は3.6%上昇 という ...

 来週には入梅という天気予報です。 梅雨に入ると畑仕事ができないので、今のうちに少しでも片付けておこうと思います。 朝からお袋の部屋のゴミを片付け、トイレ掃除を済ませ、畑仕事に取りかかりました。 最初に、家の西の畑の草刈りをしました。Before 草刈りの前に ...

 今週の月曜日に、琵琶湖のミシガンに乗船しました。 船内で、30分弱のショータイムがありました。 その時に、拍手をしていたら、手が痛く感じました。 帰宅後、手を見たら、左手親指のつけ根(手のひら側)が腫れていました。 右手の同じところと見比べると、形が違っ ...

 相変わらず、テレビでは備蓄米のニュースです。 1週間前に、このブログで「古古米」ではなく「ヴィンテージ米」と言えばいいのにと書きました。 某コンビニが、「ヴィンテージ米」で売り出すと言っていました。 昨今の備蓄米の売り出しのニュースを見ていると、買うた ...

 昨日は早朝から洗濯を済ませ、冷凍しておいた梅を梅ジュースに仕込みました。 仕込むための瓶がなかったので、味付け海苔が入っていた瓶です。 最近の味付け海苔はプラスチック容器に入っていて、ガラス瓶にはなかなかお目にかからないですよね。 その後、キュウリを収 ...

 ほぼ、衝動買いかもしれません。 思わずポチってしまいました。【Android/iPhone対応&GPS全地球測位】エアタグ 紛失防止タグ スマートタグ gps アンドロイド ios 超強力信号 gps 小型 gpsタグ アンドロイド対応 忘れ物防止 タグ 子供 gps 高齢者見守り 追跡タグ スマート ...

 昨朝は、野菜を収穫して、洗濯をしてから、朝食を作って食べました。 朝食後、お袋の晩ごはんの一品になるかと思い、カボチャを煮ました。 その後、ホームセンター、JA、ドラッグストア、スーパーを回ってきました。 JAは、火災共済の更新手続きだったのですが、今回か ...

 昨日は、午前8時半ごろにお花を持って、お寺に行ってきました。 お盆のお墓参りの前日準備です。 8月1日から7日までが、お盆のお墓参りで、もう本堂からは読経の声が聞こえていました。 通常のお墓参りは一人ですが、お盆のお墓参りは姉妹などといっしょに行きます ...

↑このページのトップヘ