先日、蕗のとうが出てきたという記事をUPしました。 昨朝、蕗のとうを収穫して、JA直売所に出品してきました。 これまで、蕗(フキ)は何度か出品しましたが、蕗のとうは初めてです。 病気や怪我で中断していたので、ひさびさの出品になります。 ガクが開くと苦味が増す ...
タグ:カルパッチョ
いつも肌身離さずに持ち歩く理由
一昨日のブログで、「M―1グランプリ」の審査方法について書きましたが、昨年のブログにも同じようなことを書いていました。(下の【関連ページ】をご覧ください。) 毎年、同じテレビ番組を観て、同じようなことをつぶやいている私は年寄りになりました。 頭の老化も気に ...
電気代を節約...DIYで雨水を利用
話せば長くなるのですが、50年ほど前に、親父は錦鯉を飼うために、裏庭に池を作りました。 大小の石を組み合わせたもので、けっこう水漏れがしました。 常に、井戸水を入れ続けていました。 大きな錦鯉が何匹もいたのですが、猫やイタチに何度も盗まれて、数年で諦めて ...
やみつき...タコのカルパッチョ
先日、コンピュータが使えなくなってしまいました。 ネット注文していた充電器が届きました。 コンピュータに繋ぎましたが、充電できませんでした。 充電器ではなくて、本体の受け口の問題のようです。 6年間使ったコンピュータを修理に出す価値はないかなと思います ...
ワクチン3回目の接種日が決定
一昨日、お袋と私の3回目のワクチン接種日の決定通知が来ました。 1、2回目はインターネット予約でしたが、今回は希望日時ではなくて、最初から日時指定のお知らせが送られてきました。 お袋も私も、2回目接種から8か月経過の日よりも少し前倒しになっていました。 ...