本日、午前中にお墓参りに行きます。 お墓参りの準備は、前日までに済ませました。 姉妹に持って帰ってもらう粗供養と粗飯料は、先日準備しました。 昨日は、家の仏壇とお墓に花とシキビをお供えしました。 お花は、近くのスーパーで買いました。シキビは、畑に植えて ...
タグ:キュウリ
生活感が丸出しですがなにか...?
先日、テレビ番組で「芸能人のお宅拝見」というような企画をやっていました。 どのお宅もきれいで、モデルハウスかホテルのようにスッキリしています。 出演している皆さんが口を揃えて、生活感が見られないことを賞賛されていました。 なんか、生活感がダメみたいな感 ...
参院選、私が不思議に思うこと...
昨日は、2回目のキュウリとインゲン豆を植えました。 1回目のキュウリとインゲン豆はほぼ終わりです。 先日、草むしりをした畑です。Before 畝作りをして、マルチを敷き、ネットを張りました。After キュウリは、発芽した苗を定植しました。 インゲン豆は、種を直播 ...
寺社のおみくじの方がマシかも...
このブログのカテゴリーに、「読書」を設けています。 本を読んだときに、感想などをUPしています。 しかし、読んだ本をすべてUPしているわけではありません。 読んでみて面白くなかった本や参考にならなかった本は、正直に書くと著者、出版社に失礼なので触れないこと ...
晩ご飯に、キュウリづくし
毎日、たくさんのキュウリが収穫できるようになりました。 収穫時期がずれるように、時差を設けて植えたのですが、1株でもすごい量です。 昨日の晩ご飯に、キュウリのメニューを3つ作りました。 1つ目は、いつもの「キュウリのカッパ漬け」です。 数十年にわたり作 ...
コロナ感染者もワクチンが必要?!
昨日は、私自身のワクチン接種に行ってきました。 3週間前に、お袋をワクチン接種に連れて行った時は、そんなに待ってくる人が多くありませんでした。 昨日は、予約時間の30分前に行ったら、その時間帯の最後の方でした。 また、お袋の時の3倍ほどの人が待っていま ...
近況「野菜作り」...その1
このブログを立ち上げた時は、野菜作りの記事が多かったのですが。2年目、3年目になると一気に減ってしまいました。 何故かというと、1年目も2年目も、今年も、何の変わりもなく同じ状況だからです。 ニュースバリューという言葉があります。 ニュースがニュースと ...
今年のタイガースは阪神半疑...?
今年の阪神タイガースは、とても調子がよくて、テレビ中継を観る回数が増えてきました。 子どもの頃からタイガースフアンで、若い頃には、よく甲子園球場に観戦に行きました。 しかし、一番最初にプロ野球を観たのは、親戚の叔父さんに連れてもらった大阪球場です。 南 ...
秋の夜の、眠気を誘う虫の声
この季節、部屋の外では、コオロギが賑やかに鳴いています。 ちょっと前までは、キリギリスやさまざまな虫の音が混ざっていたのですが、今は、ほとんどがコオロギです。 うるさいとか騒音というよりも、どちらかというと快い癒やしのような感じで、リラックスして寝つき ...
ひさびさに、JA直売所に出品しました。
昨日も、朝からクリ拾いとクルミ拾いをしました。 栗が1.5kgほどあったので、ひさびさにJA直売所に出品することにしました。 500gずつで、3袋持っていきました。 前回の出品から3か月経っているので、すっかり値段シールの発行の仕方を忘れていました。 店員さんに教 ...