上手になるのを待っていたら、いつになるか分からないので、下手くそですがYoutubeにUPしました。 演奏を録画しようとすると、緊張して指が固まってしまいます。 途中、鍵盤を押さえ間違えたり、次の鍵盤を思い出すのに間が空いたりしました。 約3分の動画です。 だ ...
タグ:キーボード
1日誰とも会わず一言も喋らずに
昨日は早朝から、自分の衣類やタオルなどの洗濯をしました。 その後、隣のお爺さんのお供えを注文しました。【最強配送】お線香 線香 お香 贈答用 進物 進物線香 松栄堂 五山 のきば 桐箱入り 進物用 京線香 のし対応 喪中見舞い 国産 天然香料 芳輪 趣味のお香 部屋焚き ...
私、緊張に弱い人間だったのかな
毎日短時間ですが、キーボードの練習をしているのですが、なかなか上達しません。 年齢のせいもあると思うのですが、発表会などの目標や期限(締め切り)がないのも一因かなと思います。 それならと、今練習している曲を動画撮影して、YoutubeにUPすることにしました ...
少しは上達したかな?したかも?
一昨年、中古の電子キーボードを貰いました。YAMAHA 電子キーボード piaggero(ピアジェーロ) ブラック NP-31ヤマハ(YAMAHA)2011-07-01 初心者向けの教則本を買って、独習で練習を始めました。ピアノ・ソロ ピアノ初心者のためのクラシック入門35曲 (やさしいピアノ・ソロ) ...
なかなか上達しない六十の手習い
昨日は、洗濯と精米をしてから、久しぶりにキーボードの練習をしました。 一昨年の8月に、中古のキーボードを貰って練習を始めました。 テレビ番組やYOUTUBEで、街角ピアノ・駅ピアノを観て、自分も弾きたくなりました。 ピアノは、大学卒業後に大阪の安アパートで一人 ...