昨日、お袋がお世話になっている介護施設から電話がありました。 コロナクラスターで休止していたショートステイのサービスを再開するということでした。 こんなに早く再開するのは初めてです。 なにはともあれ、クラスターが早く収束して、よかったです。 昨日、老 ...
タグ:コロナ
今年97歳になるお袋は変化に弱い
本来なら昨日はショートステイに行く日でした。 介護施設がコロナのクラスターで、ショートステイが休止になり、急きょデイサービスを予約しました。 お袋は、ルーティンが変わると不安になります。 土曜日にデイサービスに行くのは初めてで、前日から何度も送迎のこと ...
クラスターで介護サービスが休止
一昨日の夕方、お袋がお世話になっている介護施設から電話がありました。 コロナのクラスターが発生したので、介護サービスのうちショートステイを当面の期間休止しますということでした。 区画(エリア)の関係でデイサービスは、これまで通り利用できます。 昨日の朝 ...
昨年の今頃は、とても悲惨でした
日記はつけていません。 ときどき、以前のブログ記事を読み返して、振り返っています。 昨年の今頃は、帯状疱疹でたいへんでした。 最初は、帯状疱疹とは思いませんでした。 ダニかなと思いました。 すぐに病院に行くようにというメッセージをいただき、ホームドクタ ...
スーパーでお餅が大安売りだった
インフルエンザとコロナの感染状況ですが、ケアマネさんによると、介護施設では流行していないということです。 よかったです。 これから、全国的にも減少傾向になるのかな? これまで、介護施設で何度もクラスターが発生して、お袋は在宅介護になりました。 だいたい ...
余生にも夢と目標はあったほうが
年末年始は、インフルエンザの感染者数がピークになるようなことをニュースで見ました。 年末年始に病気になったら、どうしたらいいのか考えました。 町内のホームドクターは、12月29日から1月5日まで休診です。 重病なら救急車を呼べばいいと思うのですが、インフル ...
1人分は難しく、毎回食べ過ぎる
昨日も寒い1日でした。 夏は歴史的な猛暑で、冬も例年になく早くから寒くなって、とても辛いです。 いったい、気候はどうなってしまったのでしょうか? テレビのニュースでは、雪の地方が映っていましたが、わが山里は冷たい雨が降っていました。 お袋がデイサービス ...
8回目のコロナのワクチン接種…
昨日は、予定が盛りだくさんの1日でした。 毎年1回、年末に叔父さん夫婦が来る日でした。 私にとっては、叔父さんと叔母さんです。 お袋にとっては、弟夫婦です。 叔父さんは91歳です。 午前中に、従姉妹が連れて来ました。 朝から、お茶菓子と飲み物を用意しまし ...
お袋のワクチン接種の減免申請に
昨日は、お袋のインフルエンザのワクチン接種の減免申請をするために、役場に行ってきました。 お袋は、住民税非課税世帯ということで、ワクチン接種が無料になります。 10年前に親父が亡くなり、お袋は住民税非課税世帯になりました。 今月の訪問診療のときに、ホーム ...
コロナ禍以降、墓参の人数が減少
昨日、午前9時半からお墓参りに行ってきました。 お寺の庫裏に、お布施と回向料とお米を届け、お墓にお花と線香をお供えした時点で、私はすでに汗だくでした。 お墓の前でお経を唱えてもらっている時間、お坊さんに直射日光が当たらないように日傘をさし、扇子であお ...