タグ:ジャガイモ

 毎日、朝ドラ『らんまん』を観ています。 ドラマも面白いですが、植物、花の紹介も楽しみです。 今週は、シロツメクサでした。 子どもの頃、家の周りにいっぱいあったのに、今は見当たりません。 なぜ、なくなったのでしょうか? 四つ葉になる確率は1万分の1とか聞 ...

 ジャガイモが枯れてきたので、一株だけ掘りました。 やや小ぶりです。 ミネストローネを作ってみました。 玉ねぎも自分で栽培したものです。  人参は入っていません。 簡単に作れて、美味しいです。 ビオトープのメダカです。 ものすごくたくさんいるのですが、撮 ...

 昨日は、前立腺がんの経過観察の診察日でした。 早朝から2つ隣町の病院に行ってきました。 道路が渋滞していたので、1時間ちかくかかりました。 いつものように、採血、採尿をしてから、その検査結果をもとに診察がありました。 今のところ、まだホルモン治療の効能 ...

 昨日も朝から蕗(フキ)を収穫して、直売所に持って行きました。 開店から1時間後の売上メールで、7袋が完売でした。 こんなに早く売れるのなら、もっとたくさん出品すればよかったです。  天気予報では、今日の最低気温が5℃、明後日の最低気温が4℃ということで、 ...

 役場から封書が届きました。 開封すると、お袋の介護食の配食サービスの値上げについてのお知らせでした。 6年ほど前から、お弁当を週に3回届けてもらっています。 長い間、1食400円でした。 昨年、420円に値上がりました。 今回は、一気に450円になります。  そ ...

 昨日は春の陽気を感じる1日でした。 少し早いかなと思いましたが、ジャガイモの植え付けをしました。 キタアカリとインカのめざめを植えました。 写真を撮っても土の中なので、何もありませんが...。 少し作業しただけで、汗だくになりました。 芽が出ると、遅霜や鹿 ...

 昨日は、朝から年末のお墓参りに行ってきました。 畑のシキビと松、私が育てた菊を持って行きました。 花立ての水が凍っていました。 ご先祖さんに、「見守ってください。」とお願いしました。 今年は喪中なので、氏神さんには行きませんでした。 その後、ホームセン ...

 1年前の6月11日、大学病院の主治医の先生から、「治療の効果がみられないときには、最悪の場合は余命5年」と言われました。 この日の診察では、その後の治療方針が決まることになっていました。 2つ隣町の病院で、転移のMRI検査を受けて、骨に転移しているという診断 ...

 3mほどの低木です。 花はとても小さいのですが、ニホンミツバチがたくさん集まってきます。 花の名前が分かるアプリをかざしても、名前が分かりません。 ネットでも調べましたが、似たものがありませんでした。 そういえば、昨年もこの時期に写真をUPしたような気がし ...

 NHKの朝ドラと大河ドラマはリアルタイムで観ていますが、他の番組は録画して時間のある時に観ています。 昨日、前回放送の「秘密のケンミンSHOW」を観ました。 栃木県の特集で、かぶと揚げが紹介されていました。 お店の紹介で、継ぎ足し60年の油を使っているとのことで ...

↑このページのトップヘ