タグ:ジャガイモ

 一昨年、中古の電子キーボードを貰いました。YAMAHA 電子キーボード piaggero(ピアジェーロ) ブラック NP-31ヤマハ(YAMAHA)2011-07-01 初心者向けの教則本を買って、独習で練習を始めました。ピアノ・ソロ ピアノ初心者のためのクラシック入門35曲 (やさしいピアノ・ソロ) ...

 昨日は、朝から気分の悪いことがあり、なかなか収まりませんでした。 こんな時は誰かに聞いてもらえば、少しは収まるのかなと思います。 でも、怒りを共有できる立場の人ならいいけど、そうでなければ聞く方も迷惑な話だと思います。 自分の心の中に飲み込んでも、なか ...

 クリスマスになると、テレビやあちこちでクリスマスソングが流れます。 私はジョン・レノンの「Happy Xmas(War is Over)」が一番好きです。 この曲はクリスマスソングであり、ベトナム戦争の反戦歌でもあります。 物心ついた頃から、高校を卒業する頃まで、毎日のように ...

 昨日も、お袋がデイサービスから持ち帰った肌着やタオルなどを洗濯しました。 その後、JAに行って玄米を精米してきました。 スーパーに買い物に行く前に、畑のジャガイモを掘ってみました。 初夏に収穫したジャガイモに芽が出てきたので、9月下旬に植えました。 霜で ...

 公道を走れないのに「クルマ」と名乗る空飛ぶクルマ、お茶の入っていないお茶漬け、焼いているのに「生」っていうスィーツなどの食品……気になることがいっぱいあります。 今、特に気になっているのは、世間のことではなくて、自分の歯のことです。 若い頃から毎日3回 ...

 昨日のテレビ番組のコーナーで、ドジャースの優勝パレードのダイジェストを観ました。 10月30日に優勝して、ニューヨークからロサンジェルスに帰って来て、11月1日の平日に、あれだけ盛大なパレードができるということがすごいです。  昨年、阪神とオリックスの優勝パ ...

 お袋のズボンの裾がほつれていたので、100円ショップに行って、裾上げテープを買ってきました。 アイロンを使って補修しました。 男性用のズボンと違って、裾にジッパーがあり、テープが一周できませんでした。 でも、これで当分の間は大丈夫だと思います。 昨日のお袋 ...

 お袋がお世話になっている介護施設のデイサービスからの連絡ノートに、「最近、スボンの尿臭が強いことがあります。交換できるように予備ズボンの準備をお願いします。」と書かれていました。 ここ数か月、お袋が生活している母屋の玄関を入った時のトイレ臭が気になって ...

 昨日も、早朝から洗濯とお袋の部屋の片付けを済ませました。 その後、テレビのアンテナのメンテをしました。 テレビのアンテナは、すべて自分で設置しています。 高校生の時に夢中になったアマチュア無線のアンテナに比べれば、テレビのアンテナは簡単です。 地デジな ...

 昨日は、早朝から2回洗濯機を回しました。 最近まで使っていた、冬の毛布を洗濯しました。 お袋がデイサービスに行った後、お袋の部屋の片付けをして、それから草刈りに行きました。 熱中症にならないように、首に保冷剤を巻き、食塩を入れたお茶を持って行きました。 ...

↑このページのトップヘ