月日の経つのははやいですね。 元日に能登半島地震が恐ろしいなと思っていたら、もう2月になってしまいました。 カレンダーが5つあります。1月分をめくるのも面倒です。 冬の間にと思っていた庭の植木や畑の果樹の剪定、倉庫や物置の整理など、まったくできませんで ...
タグ:ヒイラギ
この素晴らしき世界...いつの日か
若い頃、21世紀は20世紀よりも世界は平和で豊かな世の中になると思っていました。 でも、21世紀になっても、戦争や貧困など、さまざまな問題が続いています。 世の中の不条理や理不尽のニュースが毎日のように流れていて、気が滅入ってしまいます。 ふと、ルイ・アーム ...
ラッキーアイテムは「とんかつ」
昨朝は、節分前のお墓参りに行ってきました。 節分には、柊(ヒイラギ)をお供えすることになっています。 畑にあるシキビと柊の枝を切って、お寺に行きました。 お墓の花立てには、年末にお供えした菊、松が枯れたまま残っていました。 シキビは、まだ緑色で立ってい ...
これは、私の年中行事です?!
昨日は、節分前のお墓参りに行ってきました。 畑の柊(ヒイラギ)とシキビを切って、持って行きました。 柊とシキビが同じ場所に茂っています。 けっこう、きれいな柊がありました。 スーパーで、節分用の豆を買いました。でん六 小袋福豆108gでん六 最近の豆は、柔らか ...
オミクロン株...尾身苦労株?
コロナの新しい変異株「オミクロン」は、ギリシャ文字だったのですね。 ギリシャ文字のαβγδは知っていましたが、オミクロンは初めて聞きました。 昔、Σ(シグマ)という名前の三菱の自動車に乗っていましたが、Σもギリシャ文字でした。 そして、πもギリシャ文字 ...
前立腺がん...1年が経ちました。
10月20日から、マイナンバーカードが健康保険証として使えるようになったというニュースをやっていました。 それで、何が便利なのか、メリットがよく分かりません。 というより、マイナンバーカードを健康保険証として使える医療機関が、まだ5%ほどということです。 ...
柊(ヒイラギ)...節分の思い出
今年の節分は、124年ぶりに2月2日ということです。 地球の公転が365日と約6時間なので、閏年があるのは分かります。 たぶん、節分の日がずれるのも同じような理由かと思うのですが、閏年のように4年ごとでなく不規則なのが理解できません。 テレビ番組でもズレが蓄 ...
あれから50年も経つのですね…
あの日、私は授業が終わった放課後に、校門の向かいにある床屋で散髪をしてもらっていました。 床屋の据え付けテレビで、作家三島由紀夫が割腹自殺したというニュースを知りました。 「割腹」という響きが、多感だった私にとって、とてもショッキングなものでした。 昨日 ...
そんなに「穏やかな暮らし」でもないです。
昨日11月11日は「ポッキー&プリッツの日」でした。 スーパーに買い物に行きましたが、他に買わなければならない物が多くて、ポッキーまで気がまわりませんでした。 中国では「独身の日」だそうですね。日本では、それに似たような日はあるのかな? 昔、「独身貴族」とい ...
膝の痛み ... 生活を改善します。
1月22日に「膝の痛みが軽減しました !」のタイトルで記事をUPしました。 日常生活や平坦な所を歩いている時は、膝に痛みがあるのを忘れているほどでした。 しかし、先日の湯村温泉への旅行で、膝の痛みが戻りました。 宴会が畳の上、朝食も同じ和室、出石のお蕎麦屋 ...