テレビとインターネットの時間を制限すると、生活に時間のゆとりが生まれました。 図書館で借りた、上野千鶴子さんの『マイナーノートで』を1日で読了しました。マイナーノートで/上野千鶴子【1000円以上送料無料】 上野千鶴子さんの著書は、アメリカから帰国後に1冊 ...
タグ:大根
葉野菜が高過ぎて根菜メニューで
昨日は、近所のスーパーに買い物に行きました。 葉物野菜が高くて、ビックリしました。 キャベツを買おうと思っていたのですが、1玉が500円でした。 諦めて、98円のカット野菜にしました。 ブロッコリーやレタスも高かったので、買いませんでした。 もやしを1袋買い ...
晩ごはんは、収穫した大根づくし
三が日があけましたが、スーパーに行くのは面倒です。行けば余計な物を買ってしまいます。 というわけで、一昨日と昨日は買い物に行かずに、家に残っている食品、家にある食材だけで済ませました。 畑の大根を収穫してきました。 昨日の晩ごはんです。 右上は、大根と ...
烏賊がなくて、姫路おでん風に?
この時期は、大根の収穫がピークです。 大根のメニューで一番好きなのは、イカ大根です。 特に、イカのわたのバター醤油炒めが好きで、半分はわたのバター醤油炒め、半分はイカ大根にします。 ところが、わが山里のスーパーで、烏賊はたまにしか見ません。というより、 ...
マスコミにもの申す…ボヤキです
インターネット社会になって、これまでの新聞やテレビなどのマスメディアの時とは、比較にならないほど情報が増えました。 SNSの多くは、個人が発信しているので、信憑性には気をつけています。 しかし、最近のテレビの情報番組の内容も、当てにならないと思うことが多く ...
メタセコイアの紅葉はもう少し先
昨日は、家庭菜園の大根を収穫しました。 初収穫なのに、写真撮影を忘れました。 外食した時も、少し食べてから、撮影すればよかったと気付きます。 昨日の大根は、洗っている時に、思い出しました。 大根の葉は、炒め物にしました。(レシピは、下記の【関連ページ ...
気になることは色々あるけど今は
公道を走れないのに「クルマ」と名乗る空飛ぶクルマ、お茶の入っていないお茶漬け、焼いているのに「生」っていうスィーツなどの食品……気になることがいっぱいあります。 今、特に気になっているのは、世間のことではなくて、自分の歯のことです。 若い頃から毎日3回 ...
アメリカの優勝パレードは早い?
昨日のテレビ番組のコーナーで、ドジャースの優勝パレードのダイジェストを観ました。 10月30日に優勝して、ニューヨークからロサンジェルスに帰って来て、11月1日の平日に、あれだけ盛大なパレードができるということがすごいです。 昨年、阪神とオリックスの優勝パ ...
スマホが修理から戻ってきたけど
昨朝、スマホが修理から戻ってきました。 Google にバックアップしておいたので、アプリのダウンロードや設定は簡単に復元できました。 ただし、それぞれのアプリはIDやパスワードを入れてログインする必要があります。 私は、お店の会員アプリを数店しか利用していませ ...
田舎より都会人のほうがよく歩く
昨日午前6時20分、生ゴミをゴミステーションに持って行くと、道路に小さなマムシが死んでいました。 毎年、ビオトープに来るマムシを殺生していたのですが、今年はこれが初見です。 天気予報では、昨日も猛暑日ということだったので、朝ドラが終わった時間から、畑仕事 ...