三が日が終わり、昨日からいつもの生活に戻りました。 元日のあとにも年賀状が4通届きました。 年賀状じまいをして3年になりますが、今年も9通来ました。 月曜日に、寝起きめまいを診てもらうために耳鼻咽喉科に行きます。 この1週間の症状を紙に書きました。 そ ...
タグ:年賀状
年賀状じまい3年目、今年は5枚
今年で、年賀状じまいをして3年になります。 年賀状じまいをしてからも、たくさんの年賀状が届きました。 昨日、郵便受けに届けられた年賀状は、5枚でした。(広告を入れると9枚) 年賀状じまいを宣言してから毎年少なくなり、やっと5枚になりました。 一昨年、昨 ...
3年前に年賀状じまいをしました
12月25日までに年賀状を投函しなければ、元日に配達されないそうですね。 3年前に年賀状じまいをしたので、気分は楽です。 最後の年賀状は寅の絵です。(下の【関連ページ】をご覧ください。) それまでは、宿題が残っている学生のような気分になっていました。 今と ...
年賀状じまいで、名前を忘れた…
二つ隣町のスーパーに行って来ました。 帰るときに、出口ですれ違った人が、かつての職場の上司に似ていました。 声をかけようと思ったのですが、名前が思い出せずにいるうちに通り過ぎてしまいました。 ずっと、考えていたのですが、思い出せません。 スマホの連絡先 ...
ギリギリ5Gのエリアなんですが
やっと、新しいスマホのカスタマイズが終わりました。 やはり、新しいスマホは快適です。 毎日、何度もフリーズと再起動を繰り返していたのは、異常だったと思います。 新しいスマホは、5Gが使える機種です。 わが山里は5Gエリアではないと思っていたのですが、念 ...
それでも年賀状が16枚来ました。
昨年、年賀状じまいをしました。 それなのに、最終的に16枚の年賀状が来ました。 かつて、同じ職場で私を支えてくれた後輩からも来ました。 彼の年賀状に、近況が書かれていました。 昨年に定年退職をして、その後はタクシーの運転手をしているとのことです。 ...
何故か喪中ハガキがたくさん来る?
今年も喪中ハガキがたくさん来ています。 年賀状じまいをしたのに、喪中ハガキが来ます。 姉の家も妹の家も喪中です。 その他にもたくさん来ています。 私の年賀状じまいをしますという文面を読んでもらっていないのか、読んだうえで送ってこられるのか、どちらなんだ ...
年賀状じまい...喪中ハガキもなし
前回(令和4年元日配達分)をもって、年賀状じまいを宣言しました。 何十年にわたり、この時期になると、年賀状のことが宿題のように重く心にのしかかっていました。 ついに、今回から、年賀状の呪縛から解放されました。 アメリカに住んでいた時から、もう年賀状はや ...
アメリカへの年賀状が70円だって...?
一昨日にたくさんの野菜を貰った記事をUPしました。 早速、昨日から野菜をたくさん食べています。 昨晩の食事です。 小松菜は、お揚げさんと炊きました。 チンゲンサイは豚肉と炒めて、オイスターソースで仕上げました。 クリームシチューに、ニンジンと丸い大根(?) ...
年賀状...毎年悩んでいます?!
金柑(キンカン)を収穫しました。 樹高が高くなり過ぎて、収穫しにくいので、昨冬に切って低くしました。 そのせいか、今年は実の数が少ないです。 とはいえ、そんなに好きな果実でもないので、問題はないのですが。 旬に、少し食べて、季節を感じる程度でいいかなと思 ...