昨日は、地区のクリーンキャンペーンでした。 午前8時30分に公民館に集まり、道路のゴミ拾いや公園の草むしりなどをしました。 私は、児童公園の草むしりをしました。 実質30分ほどの作業で終わりました。 その後、午前9時30分から老人クラブの活動に行きました。 ...
タグ:生産森林組合
がんの経過観察で病院に行った...
昨日は、前立腺がんの経過観察の診察日でした。 早朝から2つ隣町の病院に行ってきました。 道路が渋滞していたので、1時間ちかくかかりました。 いつものように、採血、採尿をしてから、その検査結果をもとに診察がありました。 今のところ、まだホルモン治療の効能 ...
猿が畑の玉ねぎを食い散らかした
小屋の前に、食いちぎった玉ねぎが落ちていました。 これは、もしやと思い畑を見ると、この有り様でした。 今年も、猿にやられました。 大きな猿が2匹で、頻繁に目撃するようになりました。 昨秋に、早生50本、紫30本、晩生100本を植えました。 早生だけを食い散らか ...
お弁当を作って山仕事に行った。
昨日は、生産森林組合の山仕事に行ってきました。 山仕事は、前立腺がんの治療で長らく休んでいて、昨年の10月にひさびさに参加しました。 しかし、11月に右手首を骨折して、また休んでいました。 役員なので、顔を出したほうがいいかな、少しはリハビリになるかな、な ...
98歳まで有効...お袋の要介護3
役場から、お袋の「介護保険被保険者証」が届きました。 先月の訪問調査の結果、今回も要介護3でした。 3年前と比べて、だいぶモウロクして、手がかかるようになったと思うのですが...。 この被保険者証の有効期間が、令和4年12月1日から令和8年11月30日までの4年 ...
体調に自信がなくて欠席しました
昨日は、生産森林組合の役員が山仕事に行く日でした。 悩んだのですが、欠席しました。 前立腺がんの治療が始まってから、山仕事はずっと欠席しています。 今回は、役員に選ばれてから初めての山仕事で、行かなければという気持ちが強かったのですが、体調に自信がなく ...
困りました...洗濯機が故障した!
先日から、少し様子がおかしいと思っていたのですが、ついに洗濯機が動かなくなってしまいました。 買ってから10年ほど経ちます。 町内にはコインランドリーがないので、すぐに新しい洗濯機が必要です。 朝から、隣町の電気屋さんに行ってきました。 コロナの影響で、 ...
ホーロー鍋を焦がしてしまった!
昨晩は、地区の生産森林組合の理事会がありました。 先日、理事選出の選挙があり、選ばれてしまいました。 地区の組合員は、私が病気であること、昨年は一度も山仕事に参加していないことを知っているので、選ばれることはないと思っていました。 理事の互選で、長、副 ...
山仕事が雨天順延になって...
昨日は、生産森林組合の出役の日でしたが、あいにくの雨で順延という電話連絡が入りました。 ひさびさの山仕事なので、楽しみにしていました。 28年目の軽トラは、ガソリンを満タンにしておきました。 持って行くナタ鎌とノコギリですが、ノコギリの替え刃を買ってきて ...
もはや市中感染...不安です。
ニュースを見ていると、新型コロナウィルスの感染経路が分からない状況が増えているように思います。 山里と言えども、町外に働きに行っている人、町外から働きに来ている人が多いです。 陸の孤島でも、鎖国のような生活をしている訳でもないので不安です。 症状がでな ...