昨日は最高気温が16℃で、とても暖かい1日でした。 朝から、家庭用の精米機で玄米を少しだけ白米にしました。 もう、JAの精米機に持って行って、大量に精米するのはやめました。 その後、「自治会だより」を地区内の広報板に掲示してきました。 また、一人暮らしの高齢 ...
タグ:自治会だより
10万円給付が、迷走している...
毎日、「10万円給付」のニュースが続いています。 10万円給付は、来年の参議院選挙に向けた「撒き餌」だと思っていました。 現金でもいいとか、クーポンが原則であるとか、すったもんだしています。 現金一括が、一番事務量が少なく済みます。 半分クーポンだと、事務 ...
謎の「サフラン」が咲きました!
今年も畑の隅に、サフランが咲きました。 昨年、京都大学の先生に教えてもらうまでは、クロッカスなのかサフランなのか分からずに悩んでいました。 昨日、昨年には使っていなかった花の名前が分かるアプリをかざすと「サフラン」と出てきました。サフラン球根 特大球 30 ...
秋祭りの実行委員会がありました。
夜中に鳥獣アラームが何度かなっていました。 朝見ると、一昨日にUPした黄色のオシロイバナの近くに置いていた鉢植えのミカンの葉と枝がなくなっていました。黄色のオシロイバナミカン(分かりにくいですが、枝葉が食べられています。)6月23日には、小さな実がついていま ...
不幸は突然に、幸福はゆっくり来る...
めったに観ないテレビ番組「ほんまでっか?!TV」に、好きな芸人の「かまいたち」が出演しているので、録画撮りしておきました。 昨日、時間があったので観ました。 番組の中で、心理評論家の植木理恵さんが、「不幸は突然に来るが、幸福はゆっくりにしか来ない。不幸は目に ...
dポイントが、貯まっていた?!
以前、携帯電話はドコモを使っていました。その時に、dポイントカードを作っていました。 現在、私は格安のmineoを使っていますが、お袋にはドコモのガラケーを持たせています。 今は、ちゃんとシルバーカーにぶら下げていますが、台所で転倒して大腿骨を骨折するまでは ...
昨日は、祝日だったんだ...(^_^;)
昨日は、祝祭日だったのですね。すっかり忘れていました。 勤めている時なら、絶対に忘れることはないのにと思います。 曜日は、お袋の施設の予定や世話があるので、忘れることはないのですが。 基本的に、毎日が出勤しなくていい休日みたいものなので、祝祭日を意識し ...
師走の風物詩って?
昨日は役場に行って、花の苗代の補助金申請をしてきました。 年間8,000円ですが補助金をいただけるので、それで購入した花の苗を児童公園に植える予定をしています。 その後、自治会だより12月号の掲示板貼りと、一人暮らし高齢者の担当役員宅へのポスティングをしてきま ...
キウイでダイエット??
最近、芋ばっかし食べていて、お腹が張り気味なので、いつもよりもたくさんキウイを食べています。 本当は、いつも体重を減らしたいと思っているのですが、ダイエットが長続きしません。 実は、収穫して追熟したキウイが、まだ残っていて、早く食べないと腐ってしまうと ...
石蕗(ツワブキ)が満開です!
ビオトープ脇のツワブキが満開です。 11月のどんよりと曇った天気の日には、似つかわしくないというか、派手な感じです。 真夏の晴れた空なら、さらに映えるのではないかと思います。 これからの季節に咲く花は少なくなっていきますが、次は、どんな花があるのかな? ...