タグ:豚カツ

 昨日は、近所のスーパーに買い物に行きました。 葉物野菜が高くて、ビックリしました。 キャベツを買おうと思っていたのですが、1玉が500円でした。 諦めて、98円のカット野菜にしました。 ブロッコリーやレタスも高かったので、買いませんでした。 もやしを1袋買い ...

 昨日も、お袋がデイサービスから持ち帰った肌着やタオルなどを洗濯しました。 その後、JAに行って玄米を精米してきました。 スーパーに買い物に行く前に、畑のジャガイモを掘ってみました。 初夏に収穫したジャガイモに芽が出てきたので、9月下旬に植えました。 霜で ...

 昨日も、いつものようにお袋の衣類を洗濯しました。 朝から夕方まで干していても乾ききらないので、最後は乾燥機に頼っています。 それでも、少しは節電になっていると思います。 午前中は、お袋のバナナや晩ごはんを買うために、町内のスーパーに行ってきました。 街 ...

 5年ほど前だったと思うのですが、日欧EPAとかでヨーロッパからのチーズが安くなると言っていたのに、いつまで経っても安くならないですね。 きっと、関税が安くなった以上に、円安で輸入価格が高くなったのでしょうね。 ワインやバーボンが好きで、チーズもよく買ってい ...

 昨日は、生産森林組合の出役(山仕事)に行ってきました。 いつもより早く起きて、お弁当を作りました。 毎回、同じようなおかずです。 一昨日のブログに書いた山の中の地名の謎が分かりました。 本当の地名だそうです。 田舎には、大字と小字の地名があるのですが、山 ...

 昨日は朝から夕方まで、ほぼ1日雨でした。 雨天の日は、畑仕事や草刈りなどができないので、家の中で何をするか考えてしまいます。 午前中は、お袋がデイサービスから持ち帰ったタオルや肌着の洗濯をしました。 その後、町内のドラッグストアとスーパーに買い物に行っ ...

 先日、蕗のとうが出てきたという記事をUPしました。 昨朝、蕗のとうを収穫して、JA直売所に出品してきました。 これまで、蕗(フキ)は何度か出品しましたが、蕗のとうは初めてです。 病気や怪我で中断していたので、ひさびさの出品になります。 ガクが開くと苦味が増す ...

 昨朝は、節分前のお墓参りに行ってきました。 節分には、柊(ヒイラギ)をお供えすることになっています。 畑にあるシキビと柊の枝を切って、お寺に行きました。  お墓の花立てには、年末にお供えした菊、松が枯れたまま残っていました。 シキビは、まだ緑色で立ってい ...

 昨年、年賀状じまいをしました。  それなのに、最終的に16枚の年賀状が来ました。 かつて、同じ職場で私を支えてくれた後輩からも来ました。 彼の年賀状に、近況が書かれていました。    昨年に定年退職をして、その後はタクシーの運転手をしているとのことです。 ...

 昨日は、ひさびさに完全セルフレジのあるスーパーで買い物をしてきました。 昨日は祝日だったので、レジに並んでいる人が多くて、セルフレジのほうが早く済みました。 このスーパーの系列店では、自信を持ってセルフレジで買い物ができるようになりました。 その帰りに ...

↑このページのトップヘ