タグ:通院

 昨日は、お袋を町内のホームドクターに連れて行きました。 これまでにも何度かブログに記事を書きましたが、3往復します。 午前8時前に、診察の順番をとりに行きます。 午前8時半頃に、お袋をホームドクターに連れて行きます。 診察が終われば、お袋を連れて帰りま ...

 昨日は、お袋の定期通院の日でした。 町内のホームドクター(開業医)ですが、いつも待合室はいっぱいです。 午前8時前に行って、順番を確保しました。6番目でした。 いったん家に帰って、午前8時半にお袋を車に乗せて家を出ました。 医院の入口付近の駐車場が空いて ...

 昨日は、お袋を連れてホームドクターに行ってきました。 いつもは、先に診察の順番を取りに行って、その後にお袋を連れて行き、いったんお袋を連れて帰ってから、薬局に薬をもらいに行くということで、3往復していました。 昨日は、順番を取りに行くのが面倒だったので ...

 昨日は、持病薬をもらうために、お袋をホームドクターに連れて行きました。 毎回、診察時間前に順番を取りに行って、その後、お袋を連れて行って、お袋をいったん連れて帰ってから薬局に行くということで、3往復します。 昨日は雨天で、雨の中の車椅子でした。 駐車場 ...

 昨日は、早朝から病院に行ってきました。 7時30分に家を出て、京都市内に行ってきました。 ちょうど、通勤の時間帯で、ひさびさに渋滞に巻き込まれました。 昨日の通院は前立腺がんではなくて、肝臓の血管腫と腎嚢胞です。 本来の予約が、前立腺がんの治療と重なった ...

 昨日は、お袋を連れて町内のホームドクター(開業医)さんに行きました。 台風14号が接近していて、天気予報では午前10時頃から雨が降るということなので、8時に順番だけを取りに行って、その後、お袋を連れて行きました。 なんとか、雨が降る前に連れて帰ることができま ...

 昨日は、お袋を連れて町内の開業医に行きました。 朝8時に、順番を取りに行き、8時半に自動車で行きました。 駐車場からは、医院で車椅子を借りて乗せて行きます。 2017年6月に、その医院をホームドクターにするまでは、あちこち具合が悪いということで、いろんな病 ...

 今日は、お袋を町内の医院に連れて行く日です。毎月、1回持病薬をもらいに行きます。 また、今日は、私の血圧の薬をもらいに京都市内の病院に行く日です。2か月毎に行っています。  当初、今日は医院と病院をハシゴするつもりでした。 緊急事態宣言が解除されたとは ...

 京都の新型コロナウィルス感染者が27人になりました。 病院など医療機関での感染が多いみたいです。 あまり、病院に行きたくないのですが、高血圧の薬がなくなってきたので行かざるを得ない状況になりました。 厚労省のWebサイトを見ると、この時期の特例のような感じ ...

↑このページのトップヘ