タグ:野菜

 昨日の午後は、2つ隣町の叔父さんと叔母さんが孫に乗せてもらって来ました。 お袋の弟で実家を継いでいます。 毎年、年末になると大量の野菜を持ってきてくれます。 私が1/3を貰って、残りの2/3は、姉と妹にあげています。 1/3でも、食べきれないほどの量で ...

 右手首を骨折して、手術入院してからは、畑仕事はもちろんできませんが、ほとんど野菜の様子を見ていませんでした。 昨日は畑に行って、じっくり野菜を見ました。 白菜は、いつ収穫してもいいほど大きく生長していました。 ブロッコリーは、もう少し大きくなったら収穫 ...

 昨日は、朝からホームドクターと薬局に行って、お袋と私の持病薬をもらってきました。 帰ってから、楽天市場でお袋のズボンを注文しました。シニアファッション レディース 80代 70代 60代 90代 春夏 高齢者ズボン 日本製 杢調 春秋用 履きやすいスラックスパンツ 股下59c ...

 昨朝は、寒かったです。 外気温14℃、室温18℃、思わずストーブ(ファンヒーター)を出しました。 ちょっと早いかなと思ったのですが、昨年は10月15日、一昨年は10月14日だったので、1週間ほど早かっただけです。 ただ、灯油がないので、ストーブを見るだけでした。 昨 ...

 昨日の午後は雨という天気予報だったので、ブロッコリー、キャベツ、白菜の苗を定植しました。 その後、耕作を放棄している畑の草刈りをしました。 BeforeがなくてAfterの写真だけです。 今回も、ひとりばえ(自然生え)の大葉(青紫蘇)は残してあります。 塀の中の庭も外 ...

 思い立って20日、3kg減量できました。 今まで、何度かダイエットに挑戦しましたが、これほどの成果が見られたのは初めてです。 しかし、前半の10日は2kgだったのに、後半の10日は1kgだけです。 ペースが落ちています。 これが限界なんでしょうか?  子どもの頃か ...

 昨日は、妹のお義母さんの初盆のお参りに行ってきました。 私の地域では、8月1日~7日がお墓参りの期間になります。 そして、13日~15日は、お盆の檀家回りと施餓鬼供養で、和尚さんが忙しくなります。 ということで、初盆は8日~12日の間になりますが、なぜか9日 ...

 毎晩、裏庭に鹿が来ます。 なんとか、撮影したいと思っているのですが、スマホではうまく撮れません。 一晩中、寝ずに鹿の来訪を待っているわけではありません。 鹿が来る場所に、鳥獣アラームをセットしています。 鳥獣アラームが鳴ると起きて、カーテンの隙間からガ ...

 毎年、この時期になると、専業農家の叔父さん(お袋の弟)と叔母さんが、たくさんの野菜を届けてくれます。 先週に連絡があって、昨日の午後3時前に着くということでした。 88歳の叔父さんは、もう自動車の運転ができないので、息子か娘が連れてきていました。 今年は、 ...

 花が咲いているように見えますが、庭の馬酔木(アセビ)の新芽だと思います。 馬酔木(アセビ)の花は、これまでに何度かUPしましたが、スズランやドウダンツツジやブルーベリーに似ています。 実らしきものもあります。 いろんな色があって、かわいいのですが、馬酔木の新 ...

↑このページのトップヘ