タグ:高血圧

 役場から農業従事者に対するアンケートが届きました。 アンケートには、私の名前と所有している農地が印刷されています。 無記名の調査ではないので、真剣に考えて回答しました。 調査項目は2本柱になっていて、個人として今後の農業経営をどのように考えているかと、 ...

 昨日は体調が悪かったので、一日中何もしないで過ごそうと思いました。 一昨日の夕方から血圧が高くなり、一晩中眠ることができませんでした。 体調が悪いのは、前立腺がんの治療の副作用だとは思うのですが、もしかしたら心臓の病気かもしれないという不安もあります。 ...

 ニホンミツバチの巣箱のそばで、脱皮できずに死んでいる蝉を見つけました。  木から落下したり、鳥に食べられたりと羽化に失敗する蝉は多いらしいですが、脱皮の途中で息絶えた蝉を見るのは初めてのような気がします。 せっかく地上に出てきたのに、空蝉を残すこともで ...

 昨日も最高気温が35℃を超える猛暑日でした。 熱中症にならないように、喉が渇かなくても水分を摂るようにしています。 アイスコーヒーだけでなく、自家製の梅ジュースを毎日飲んでいます。 今年の梅ジュースは上出来で、とても美味しいです。 また、たくさん収穫でき ...

 昨日は、「高血圧の日」でした。 「世界高血圧デー」に準じて、日本でも2008年から「高血圧の日」ができたそうです。 いろんな記念日があるんですね。 私は、毎朝血圧を計り、毎晩血圧を下げる薬を服用しています。 初めて降圧剤を服用したのは、40歳半ば、アメリカ生 ...

 昨日は、お袋を連れて町内の開業医に行きました。 朝8時に、順番を取りに行き、8時半に自動車で行きました。 駐車場からは、医院で車椅子を借りて乗せて行きます。 2017年6月に、その医院をホームドクターにするまでは、あちこち具合が悪いということで、いろんな病 ...

 京都の新型コロナウィルス感染者が27人になりました。 病院など医療機関での感染が多いみたいです。 あまり、病院に行きたくないのですが、高血圧の薬がなくなってきたので行かざるを得ない状況になりました。 厚労省のWebサイトを見ると、この時期の特例のような感じ ...

 今日の午前中は、農林業センサスの調査で台帳に載っている家を歩いて訪問してきました。 住宅地図に印をつけて回りました。 説明会で貰ったバッグに書類などをすべて入れて出かけました。 バッグがとても重く、また道端で書類を取り出すのは大変なので、いったん家に帰 ...

 昨日は病院に行ってきました。2か月おきの通院で、高血圧の薬をもらってきました。もうかれこれ12~3年前から薬を飲んでいます。最初に病院に行った時は、後頭部が詰まるような違和感があって、血圧を計ってもらったら、上が180、下が110ほどあり、お医者さんか ...

↑このページのトップヘ