昨日は、お袋の部屋の食器を洗い、ゴミを回収し、薬のチェックなどを済ませてから、シュロ(棕櫚)の葉の伐採、タマネギ畑の草むしりをする予定でした。 その前に、数日前から気になっていた母屋のガス給湯器の水漏れを点検しました。 2か所から、ポタポタと水漏れしてい ...
タグ:DIY
廃品だけでDIY...0円のこだわり!
やはり、秋を感じる匂いは金木犀(キンモクセイ)ですね! 庭の金木犀が満開です。 今年は、花の数が多いです。 毎年、植木屋さんが9月に来て、蕾も剪定してしまいます。 今年は9月が都合が悪くて、先に伸ばしてもらいました。 トイレの消臭剤とは違った、まろやかな ...
ドアに挟まれて蛇が死んでいた...
懸案事項の一つだった板塀の補強がやっと終わりました。 これで、数年は大丈夫かと思います。 かかった費用は、木工用ボンドだけなので、千円もしていません。(できるだけDIYで節約) しかし、大きな台風がきたら、板が破れて飛んで行くかもしれません。 板が薄くなって ...
「物は言いよう」だからこそ...
子どもの頃、「物も言いようで角が立つ」とか「沈黙は金」とか言われていました。 表立った議論をしないで、根回しが重要と言われていました。 社会人になって、国際化の中で日本人も自分の意見を言えるように、議論ができるようにならなければと言われるようになりまし ...
台風が来る前に修理したかった...
昨日は、ひさびさにまとまった雨が降りました。 野菜の水やりもビオトープの注水もしなくて済みました。 また、湿度は高かったですが、猛暑でなくてよかったです。 でも、台風が来そうなので心配です。 特に心配なのは、裏庭の板塀です。 道路側から見たら問題はあり ...
電気代を節約...DIYで雨水を利用
話せば長くなるのですが、50年ほど前に、親父は錦鯉を飼うために、裏庭に池を作りました。 大小の石を組み合わせたもので、けっこう水漏れがしました。 常に、井戸水を入れ続けていました。 大きな錦鯉が何匹もいたのですが、猫やイタチに何度も盗まれて、数年で諦めて ...
蛇口の水漏れ修理(DIY)
昨日は、シャワーの蛇口の水栓ケレップを交換しました。 蛇口から、ポタポタと水滴が落ちていました。 これまで、シャワー本体とホースは、6~7年ごとに、新しいものをホームセンターで買ってきて、交換していました。 シャワーの水栓ケレップの交換は、初めてです。 ...
DIYは、「節約」です!
最近、テレビ番組でDIY(Do It Yourself)を紹介しているのを頻繁に観るようになりました。 DIYは、昔で言えば「日曜大工」のことで、趣味のようなものかと思います。 私自身、けっこう自分で作ったり、修理したりしています。 自分でやってみて、出来ないときは業者に頼 ...
ビオトープの水漏れを修理(DIY)
先日、ビオトープの水が抜けてしまいました。 泥を取ってよく見ると、ひび割れがありました。 けっこう、大きな割れ目です。 この池は、50年ほど前に親父が庭師さんに作ってもらったものですが、完成直後に水漏れがしたので、側面と底をモルタルで上塗りしてもらいまし ...
ANAの機内食...お取り寄せです。
昨晩は、ANAの機内食を食べました。 病院から帰って、買い物をして料理をしなくても、美味しい食事ができればいいなと思い購入しました。【ANA's Sky Kitchen 】おうちで旅気分!!ANA国際線エコノミークラス機内食 メインディッシュ 雲の上のレストラン セット ~心 ...