タグ:PSA

 昨日は、前立腺がんの経過観察の診察日でした。 早朝から2つ隣町の病院に行ってきました。 道路が渋滞していたので、1時間ちかくかかりました。 いつものように、採血、採尿をしてから、その検査結果をもとに診察がありました。 今のところ、まだホルモン治療の効能 ...

 昨日は、2つ隣町の病院に行ってきました。 午前8時前に病院に着いて、再診受付機の順番カードを確保しました。  再診受付後すぐに検尿をしました。 朝食で、コーヒーと牛乳を飲んだのに、25ccしか出ませんでした。 その後の採血に20分近くかかりました。 血管が細 ...

 あの日以来、毎日「今日も生きてる」と心の中でつぶやいています。  「最悪(の場合)、余命5年」と言われた時はショックでした。 あの時の大学病院の泌尿器科の主治医の先生の診察は2年前に終わっています。 明石家さんまさんが、「生きているだけで丸儲け」と言って ...

 昨日は、2つ隣町の病院に行ってきました。 この病院では、ホルモン治療と3か月ごとの血液、尿検査を受けています。 PSAの数値は、先月の大学病院の検査と同じく安定していました。 主治医の先生は、ホルモン治療の間は大丈夫だろうと言っておられました。 副作用のホ ...

 昨日は、早朝から2つ隣町の病院に行ってきました。 お袋が黄疸で先々週に入院し、先週退院した病院です。 ちょうど通勤時間帯なので、いつもより10分早く家を出たら、20分早く病院に着きました。 いつもどおり、検尿と採血を済ませて、その結果が出てから診察です。  ...

 昨日は、2つ隣町の病院の泌尿器科に行ってきました。 この病院では、一昨年12月の生検で前立腺がんであることがわかり、その後、ホルモン治療と定期検査を受けています。 定期検査は、血液検査と尿検査だけです。 PSAの値が一番気になります。 直近では、1月の検査、 ...

 やっと、梅の花が一輪咲きました。 「梅一輪一輪ほどの暖かさ」と書こうと思っていたのですが、昨朝は一面の雪景色でした。 一昨日の戌の刻あたりから降り始めました。 本当に、一輪だけです。 まったく、暖かさがありませんでした。 一句浮かびました。 「梅一輪 雪 ...

 昨日は早朝から2つ隣町の病院に行ってきました。 家から病院まで、車で45分かかりました。 最初に、検尿と採血を済ませて、その結果が出てから診察です。 PSAは0.002で、前回と同じでした。 陽子線治療を受け、リュープリンの注射を受けているので、当然と言えば当然 ...

↑このページのトップヘ